スマートリモコン Nature Remo製品の利用方法

Nature Remo/Remo miniを利用することで、NFCタグを使って、TVやエアコン、ライトを操作することができます。例えば、寝るときにNFCタグにタッチすれば、ライトとエアコン、TVの電源を一度にオフにするといったことが可能です。

actieの設定方法

actieでNature Remo製品を利用するためには、以下の手順に従って、事前にactieの設定を行ってください。

Nature Remo製品に赤外線リモコンを学習

Nature Remo製品のマニュアルに従って、actieで操作したいライト、テレビ、エアコンを学習させてください。

NFCタグで操作できるライト、テレビ、エアコンは各1台です。

Remoのアクセストークンを取得

Remo製品を操作するためのアクセスコード(アクセストークン)をNature社のホームページより取得します。

アクセストークン取得サイトにログイン

アクセス確認が求められるので、「許可する」ボタンをタップ

「Generate access token」をタップ

アクセストークン(長い英数字)が表示されるので、「コピー」ボタンをタップ押してメモ

この画面を離れるとアクセストークンは再表示されませんので、必ずメモしておいてください。紛失した場合は、前の画面の「Generate access token」ボタンを再タップして再発行してください。

actieアプリメニューの設定をタップ

取得したアクセストークンを、Nature Remo(スマートリモコン)のAPIキー項目に入力して更新ボタンをタップ

アクセストークンは、暗号化され、スマホ端末に保存されます。サーバには保存されません。

制御したいデバイスを選択

Nature Remo製品を設定したときに付けた名前が表示されます。複数のRemoをお使いの場合は、actieで操作したいRemoを選択してOKをタップしてください。

ライト、テレビ、エアコンを選択

Nature Remo製品を設定したときに付けた家電の名称が表示されます。複数の家電を登録している場合は、actieで操作したい家電を選択してOKをタップしてください。

設定ボタンをタップ

操作内容

家電操作詳細
ライトオンライトを点灯する
オフライトを消灯する
テレビ電源テレビの電源を入れる/切る
(切れている状態で実行すると電源が入り、入っている状態で実行すると電源が切れます)
エアコンオンエアコンをオンにする
オフエアコンをオフにする

対応製品

スマートデバイス販売会社製品名
スマートリモコンNature社Nature Remo
Nature Remo 2
Nature Remo 3
Narure Remo mini
Narure Remo mini 2

コメント

タイトルとURLをコピーしました